子どもクラブに感謝
- 2017.09.16
- 子育て

このブログを書こうと思ったきっかけは
娘に日記を勧めて始めてみたこと。
日記自体も紙として残るけれど
彼女の日記をアップしようと思って始めた。
(なのに私のつぶやきが多すぎブログに..)
予想に反して、娘の日記が継続中
私の口出し不要で、自分から書いてる。
家に帰る⇒明日の準備をする⇒日記を書く⇒シャワー
まじめすぎて笑えるのですが、書いてる字とか絵を見て
彼女の今日の気持ちがわかる。
今日はめんどくさかったんだなと。
でもまぁ別にいい。
続けるってことを目標にしてたので
まずはそれで1か月以上も続いているから上等です。
毎週土曜日に日本語の補完として通っている
「こどもクラブ」
今日は自分でも難しかったのか間違った問題があって
そのことを日記に記す娘。
先生の説明を耳でだけ聞いて
それがどのボールのことなのかに△をつける問題。
こういう問題って、ちょっと気がそれて聞いてないと
間違っちゃうよね~。
(私のあるあるです)
だけどこの問題、親とやったら絶対に喧嘩になる。
「もう1回言って~!聞こえなかった!」
「1回で聞いてなきゃ意味ないじゃん!」
先生の言うことは素直に聞きます。
ありがとうございます。
-
前の記事
課外授業 – 金曜日 – チェス 2017.09.15
-
次の記事
誕生日週間が始まる 2017.09.17