課外授業-水曜日-Animation basic cording
- 2017.09.13
- 子育て

ASA+= After school Activity
学校が終わってから約1時間の課外授業。
水曜日のクラスは
「Animation basic cording」..
もはや何故わたしはこれを選択したのか自分でも不明。
私も少しWebサイトを作るということをしたことがあり
自分で書いたHTMLがサイトにこう反映するんだというのが
個人的には楽しかった思いがあり何となく申し込んだ感じ。
自分で何かをして、それが思うとおりに画面で動く。
それってきっと楽しいんじゃないかな。
(私はね)
私は基本的に、Youtubeを見せたりするために
携帯やタブレットやパソコンを使わせたりしないので
学校のコンピュータの時間だけしか経験のない娘。
(ちなみに幼稚園部の時からコンピューターの授業あり)
小学1年生は2名いたようで、最初はやはり難しかったのか
先生のパソコンでやりながら教えてもらった模様。
これもヨガ同様、私が習いたいくらい。
1年生にどう教えているのか、もとっても興味深い。
実際の様子を見に行ける機会があればアップデートします。
どこまで何ができるようになるのか、とても未知。
「いつかコナンを描いて動かして見せてね~」と依頼済み。
(私は名探偵コナンの大ファン)
-
前の記事
課外授業-火曜日- ヨガ 2017.09.12
-
次の記事
課外授業 – 木曜日 - Junior Inventor 2017.09.14